退職処理方法 / 退職処理後の挙動

従業員の退職処理方法と、退職処理後の挙動を解説します。

 

目次

 

退職処理方法

KING OF TIME 勤怠管理側で、対象従業員の「退職日」を入力することで退職処理となります。詳細はこちらをご参照ください。

 

補足

  • KING OF TIME 勤怠管理の利用開始時期によって、KING OF TIME 勤怠管理での「打刻人数」に応じた従量課金制、または従業員の「登録人数」に応じた従量課金制のいずれかが適用されます。退職者の利用料金について、詳細はこちらをご参照ください。
  • 過去日付の退職日を設定した従業員を登録することは可能です。ただし退職者は「在籍者一覧」フィルターには表示されないため、後述の手順でフィルターを作成してください。

 

画面上部に戻る

 

退職後の挙動

1. 退職者には源泉徴収票をアップロードできません

「退職日」を過ぎた従業員には、源泉徴収票をアップロードできません。退職者に源泉徴収票をアップロードしたいときは、「退職日」を削除してから操作してください。

 

給与明細データは退職後もアップロード可能

給与明細データは退職後も制限なくアップロード可能です。

退職者に給与明細を発行しない場合は、退職者を除いたデータをアップロードしてください。

データをアップロードする際の「配信対象者の一覧」画面には、退職済みの従業員も表示されます。退職者にメール通知したくない場合は、「対象」チェックを外して保存してください。

img007.png

 

画面上部に戻る

 

2. 退職者は従業員画面にログインできません

「退職日」を過ぎた従業員は、本システムの従業員画面にログインできません。このため、給与明細や源泉徴収票も確認できません

 

退職者に給与明細や源泉徴収票を渡す方法

次のいずれかの方法でご対応ください。

 

方法1:「退職日」をいったん削除する

「退職日」をいったん削除し、対象者がデータをダウンロードした後で再度「退職日」を登録します。

 

方法2:管理者がデータを取得して、従業員に送付する

管理画面 > 業務一覧 > 明細閲覧 > 該当タイトルをクリック > 対象者の[PDF]をクリックで、PDFファイルが表示されますので、ブラウザ機能でダウンロードします。このPDFファイルをメールなどで対象者に送付します。

2023-02-07_15h45_52.png

 

画面上部に戻る

 

3. 退職者は「在籍者一覧」フィルターには表示されません

「退職日」を過ぎた従業員は、従業員一覧画面にデフォルトで用意されている「在籍者一覧」フィルターには表示されません。退職者を含んだ一覧を表示するには新たなフィルターを作成してください。

 

退職者を含んだフィルターの作成方法

「在籍者一覧」フィルターの一部を変更し、別の名称で複製を登録する方法をご紹介します。

 

1. 管理画面 > 従業員一覧 を開き、画面左部の[>フィルターを表示]をクリックします。

2023-11-07_11h41_27.png

 

2. フィルター一覧が表示されます。「在籍者一覧」の[編集](ペンのアイコン)をクリックします。

2023-11-27_09h41_10.png

 

3. フィルター編集画面が表示されます。フィルター名を「退職者含む」などに変更します。条件を下図のように追加します。

2024-04-30_13h51_38.png

※画像クリックで拡大します。

 

4. [別名保存]をクリックします。退職者を含んだ新たなフィルターが作成されます。

 

画面上部に戻る

この記事は役に立ちましたか?
1人中1人がこの記事が役に立ったと言っています