可能です。
指が正しく認識されない、別のカードを登録したいという場合は、まず認証情報を削除いただいた上で、再度登録作業を行なってください。
注意
認証登録の削除→再登録は、時間をあけず一度に行なってください。
削除後すぐに再登録をしないと、データの自動更新が行なわれ、削除した認証情報が復帰してしまう場合があります。
認証情報の削除
BTシリーズを起動し、以下の手順で認証情報を更新します。
※以下の画面はBT-2000ですが、BT-2500も同様の手順となります。
1. 打刻画面左上の管理者モードボタン(青い「■」)をタップし、管理者ID、暗証番号を入力します。
※管理者IDと暗証番号は購入時に同梱されている設定シートに記載されています。
2. メニュー画面が表示されますので、[データ管理] をタップします。
3. [削除] > [個別] をタップし、認証情報を削除したい従業員を選択します。 [実行] をタップすると、選択した従業員のIC情報、生体認証情報が削除されます。
※[一括]での削除も可能です。
認証情報の登録
データの削除が完了したら、[戻る] > [登録] をタップし、再度認証情報の登録を行ないます。
登録方法の詳細については、こちらをご参照ください。