※休暇取得方法が、旧方式「パターン使用」のお客様へのご案内です。
「パターン使用」環境の場合、休暇区分の作成後、全日休暇パターンを作成する必要があります。
休暇区分、全日休暇パターンをそれぞれ作成してください。
休暇区分の作成方法
1. 設定 > スケジュール > 休暇区分設定 を開きます。
2. [新規登録]をクリックし、各項目を入力して登録します。
※各項目の詳しい説明はこちらの記事をご参照ください。
全日休暇パターンの作成方法
1. 設定 > スケジュール > パターン設定 を開きます。
2. [新規登録]をクリックし、以下のように入力して登録します。
- パターンコード:任意のコードを入力します。
- パターン名:休暇名を入力します。
- スケジュール種別:「全日休暇」を選択します。
- 休暇単位:「全日」を選択します。
- 休暇区分:作成した休暇区分を選択します。
※各項目の詳しい説明はこちらの記事をご参照ください。
ご注意
「スケジュール種別」や「休暇区分」などは新規登録時にしか選択できないため、パターンの作成は必ず[新規登録]ボタンより行ってください。
すでに存在するパターンを[編集]したり、[別名で登録]から複製すると、正しくパターンが作成されない場合があります。
補足:休暇残日数の付与について
減算タイプ休暇の場合は、併せて休暇残日数の付与も必要です。こちらの記事を参考に休暇残日数を付与してください。