Linkit勤怠のログは以下のサイクルで KING OF TIME に送信されます。
出勤打刻
Linkit勤怠の日付変更後の最初のログが、奇数時刻ごとに出勤打刻としてKING OF TIMEに送信されます。
例)日付変更時刻が5時に設定されていた想定
- 朝 6時 0分に出勤したログ → 7時に送信
- 朝 9時 5分に出勤したログ → 11時に送信
退勤打刻
Linkit勤怠の日付変更時刻で締めが行われ、その時点の最後のログが退勤打刻としてKING OF TIMEに送信されます。
例)日付変更時刻が5時に設定されていた想定
- 19時が最後のログの場合 → 翌朝 5時に前日の退勤打刻として送信
- 午前1時が最後のログの場合 → 同日 5時に前日の退勤打刻として送信
ポイント
KING OF TIME と Linkit勤怠にはどちらも日付変更時刻の設定がございます。それぞれの日付変更時刻が異なっていると、意図しない日付に打刻が記録されることがございますので、同じ時刻に設定してください。
KING OF TIME の日付変更時刻の設定方法
管理画面 > 設定 > 組織 > 所属設定 > 対象所属の[編集]>日付変更時間
※こちらはデフォルトでは 00時 00分 に設定されています。
※Linkit勤怠の日付変更時刻はデフォルトでは午前5時に設定されています。こちらの確認・変更方法については Linkit勤怠のサポートセンターへお問い合わせください。