エラー勤怠・未処理申請が無い従業員のみで、締め処理が行えるようになりました(2020年10月13日) 2020年10月14日 00:04 更新 フォローする これまで、「従業員ごとの締め機能」を使用していても、表示対象の従業員に1名でもエラー勤怠・未処理申請が存在する場合、エラー勤怠・未処理申請が無い従業員も締め処理が行なえませんでした。 こういった場合でも、リリース後は、エラー勤怠・未処理申請が無い従業員のみで、締め処理が行なえるようになりました。 「従業員ごとの締め機能」のご利用をご希望の場合、サポートセンターへお問い合わせください。 ページの先頭へ戻る 関連記事 「勤怠締め」「勤怠確認申請」「勤怠確認済み」が未処理の際に、メール通知できるようになりました(2020年10月13日) アップデートのお知らせ(2020年10月13日) 未申請残業通知の期間や回数を拡張しました(2020年10月13日) 一般管理者アカウントのログイン情報をメール通知できるようになりました(2020年10月13日) バージョンアップに伴う入力レイアウト削除のお知らせ(2020年6月16日)