従業員が休職や休業をするときは、対象者に休職期間や休職種別を登録します。その他、休職・休業に関する設定を解説します。
KING OF TIME 勤怠管理側の設定方法
KING OF TIME 勤怠管理側での設定方法は以下の記事をご参照ください。
目次
休職・休業の設定方法
休職や休業となる従業員に対して、休職期間や休職種別を登録します。
1. 管理画面 > 従業員一覧 を開き、対象従業員の名前をクリックします。
2. 画面右上の[編集]をクリックします。適用日の入力欄が表示されますので休職開始日を入力し、[決定]をクリックします。
2. [個人]タブ > 従業員情報カテゴリ > 就業状況 で、「休職」のチェックボックスをオンにします。
3. 休職情報を設定します。
項目名 | 説明 |
---|---|
開始日 / 終了日 | 休職期間を入力します。開始日だけでも入力できます。 |
休職種別 |
休職の種別を選択します。
|
メモ |
より詳細な情報を記載したい場合などに任意で使用します。 |
4. 「閉じる」をクリックします。「休暇期間を登録」は、休職期間を複数登録する場合に使用します。
5. 画面右上の[保存]をクリックします。
育児休業給付金申請の通知方法
育児休業給付金の申請日が近づいたときに管理者に通知できます。詳細はこちらの記事をご参照ください。
産休 / 育休中の社会保険料を免除する方法
次の設定によって、「KING OF TIME 給与」での給与計算時に社会保険料を控除しないようになります。
1. 管理画面 > 従業員一覧 を開き、対象従業員の名前をクリックします。
2. 画面右上の[編集]をクリックします。適用日の入力欄が表示されますので免除期間の開始日を入力し、[決定]をクリックします。
3. [社会保険 労働保険]タブ > 免除区分カテゴリ > 産前産後休業・育児休業等取得者申出書提出の有無 にて「有」を選択します。
4. 画面右上の[保存]をクリックします。
免除設定を解除する場合
「適用日」に免除期間終了日の翌日を設定し、[社会保険 労働保険]タブ > 免除区分カテゴリ > 産前産後休業・育児休業等取得者申出書提出の有無 にて「無」を選択して保存します。
適用日を変更したい場合
設定後、適用日を変更したい場合はこちらの記事をご参照ください。
休職者に関して給与計算されないようにする方法
休職・休業者に関して「KING OF TIME 給与」で給与計算されないようにするには、次のいずれかの方法で設定してください。
※自動で日割りするような機能は現状提供しておりません。
方法1:KING OF TIME人事労務の支給項目を削除する方法
1. KING OF TIME 人事労務の管理画面 > 従業員一覧 を開き、対象者をクリックします。
2. [編集]をクリックします。適用日の入力欄が表示されますので入力し、[決定]をクリックします。
3. [給与]タブを開き、「基本給」などの支給項目の額を削除します。
4. [保存]をクリックします。
方法2:KING OF TIME給与での手動編集方法
1. KING OF TIME 給与のメニュー > 給与計算 を開きます。
2. 「締め日グループ」と「対象年月」を選択し、[計算対象者の表示]をクリックします。
3. [計算]をクリックします。
4. 対象者の氏名をクリックします。
5. [編集]をクリックします。編集画面が表示されますので、金額を修正します。
6. 右上の[計算]をクリックします。[保存]をクリックします。
7. [ロック]アイコンををクリックして、給与データをロックします。