「カウント機能」を利用して、手当や控除の対象となる項目を数えることができます。カウントデータの入力方法は、管理画面での手入力、CSVファイルの一括インポート、クラウドレコーダーでのカウントアップに対応しています。
ご注意
- 本機能を利用するには、サポートセンターへ「カウント機能」の追加をご依頼ください。
- 類似機能に「スケジュール汎用フラグ機能」があります。以下に当てはまる場合はこちらをご参照ください。
- 特定のスケジュールパターンを使用して勤務した場合にカウントしたい。
- 従業員から申請をあげたい。
目次
1. カウント項目の作成
まずは、カウント項目を作成します。
※全権管理者、または「オプション」権限が「◯閲覧・編集」の一般管理者だけが可能な操作です。
1. 設定 > その他 > カウント設定 を開き、[+新規登録]をクリックします。
2. 以下を入力して[登録]をクリックします。
項目名 | 説明 |
---|---|
カウントコード | カウントを識別するコードを、3~10文字の半角英数字で登録します(「1000」など)。 |
カウント名 |
入力必須項目です。 カウントの名称を100文字以内で登録します。半角、全角問いません(「弁当」など)。 |
2. カウントデータの入力
管理画面でカウント値を入力する方法を解説します。
※全権管理者、または「データ出力」権限が「◯可能」の一般管理者だけが可能な操作です。
補足
日単位で入力
1. 全メニュー > カウントデータ > [日別]タブを開きます。
2. 「表示条件の指定」欄で、所属・雇用区分・日付を選択して[表示]をクリックします。
3. 各従業員の入力項目に数値を入力し、[登録]をクリックします。
従業員単位で入力
1. 全メニュー > カウントデータ > [月別]タブを開きます。
2. 「表示条件の指定」欄で、所属・雇用区分・日付を選択して[表示]をクリックします。
3. 従業員ごとの[個人別]をクリックします。
4. 各日付の[編集]をクリックして数値を入力し、[登録]をクリックします。
3. カウントデータの閲覧
集計したカウントデータは、以下の画面で閲覧できます。
管理画面
全メニュー > カウントデータ
※全権管理者、または「データ出力」権限が「◯可能」の一般管理者だけが可能な操作です。
タブ名 | 説明 |
---|---|
日別 | 日ごとのカウントデータを閲覧します。所属ごとの累計と、従業員ごとの数値を確認できます。 |
月別 | カウントデータの月間集計を閲覧します。所属ごとの累計と、従業員ごとの数値を確認できます。 |
従業員画面
≡メニュー > カウントデータ
4. カウントデータのエクスポート
カウントデータは、以下4つのメニューから出力できます。
カウントデータ[CSV]
※全権管理者、または「データ出力」権限が「◯可能」の一般管理者だけが可能な操作です。
1. 管理画面ホーム > よく使うメニュー > エクスポート / インポート > データ出力(エクスポート)カテゴリ > [カウントデータ[CSV]]をクリックします。
2. 「出力対象年月」、「出力方法」、「対象従業員」などを選択して、[データ出力]をクリックします。
「出力方法」について
- 日単位:日ごとの値を出力します。
- 集計出力:選択期間の合計値を出力します。
月別データ[CSV]
出力用レイアウトを作成後、エクスポートします。
【手順1】レイアウトの作成(初回のみ)
※全権管理者、または「データ出力」権限が「◯可能」かつ「オプション」権限が「◯閲覧・編集」の一般管理者だけが可能な操作です。
1. 管理画面ホーム > よく使うメニュー > エクスポート / インポート > データ出力(エクスポート)カテゴリ > [月別データ[CSV]]の隣の「出力レイアウト作成」をクリックします。
2. 「表示項目」内の「選択できる項目」に、作成したカウント項目が表示されますので、レイアウトに加えます。レイアウトの作成手順の詳細はこちらをご参照ください。
【手順2】エクスポート
※全権管理者、または「データ出力」権限が「◯可能」の一般管理者だけが可能な操作です。
1. 管理画面ホーム > よく使うメニュー > エクスポート / インポート > データ出力(エクスポート)カテゴリ > [月別データ[CSV]]をクリックします。
2. 「出力対象年月」、「出力レイアウト」、「対象従業員」などを選択して、[データ出力]をクリックします。
日別データ[CSV]
前述の[月別データ[CSV]と同様の手順です。
タイムカード[PDF]
前述の[月別データ[CSV]と同様の手順です。