KING OF TIME 給与で複数の口座に振込処理するための事前設定

KING OF TIME 人事労務では、1人の従業員に対して最大10件の振込先口座を登録できます。KING OF TIME 給与では、登録された複数の口座情報に基づき、各口座に振込処理できます。

本記事では、KING OF TIME 人事労務での事前設定を解説します。

 

【手順1】「口座情報」の登録

KING OF TIME 人事労務にて、対象従業員に対して複数の口座を登録します。

 

1. KING OF TIME 人事労務 の管理画面にログインし、従業員一覧を開きます。複数口座を登録したい従業員をクリックし、[銀行]タブを開きます。

 

2. 画面右上の[編集]をクリックします。 適用日を指定し、[決定]をクリックします。

 

3. 口座情報を設定します。「+口座を追加する」をクリックすると複数の口座を設定できます。「口座1」~「口座10」まで登録可能です。

各項目の説明はこちらをご参照ください。

24112601.png

 

【手順2】「給与振込情報」「賞与振込情報」の登録

前述の手順で2つ以上の口座を設定すると、最下部に「給与振込情報」と「賞与振込情報」が表示されます。こちらで、給与、賞与それぞれに振込情報を設定します。

各項目の説明はこちらをご参照ください。

2024-11-26_15h03_48.png

 

ポイント

  • 「支給算定方法」を「3.定率」に設定した場合、設定した率に基づいて算出された金額に小数点以下の端数が発生したときは、小数点以下は切り捨てられます。
  • 「支給算定方法」を「2.定額」または「3.定率」に設定した場合、設定した金額や率に基づいて算出された金額よりも差引支給合計が少ないときは、差引支給合計を上限として、定額または定率が設定されている振込口座に優先的に振り込まれます。

 

登録例

「給与振込情報」を例にして、3つの事例を説明します。

 

例1)口座1に50,000円を振り込み、口座2に残額を振り込む場合

<給与振込情報の設定方法>

  • 支給算定方法:定額
  • 残額の振込先:口座2
  • 口座1:50,000

24112603.png

 

<KING OF TIME 給与の各帳票※1での表示>

  • 口座1の50,000円は「振込支給1」欄に表示されます。
  • 口座2の残額は「振込支給残額」欄に表示されます。

24112602.png

 

例2)口座1と口座3にそれぞれ50,000円を振り込み、口座2に残額を振り込む場合

<給与振込情報の設定方法>

  • 支給算定方法:定額
  • 残額の振込先:口座2
  • 口座1:50,000
  • 口座3:50,000

24112604.png

 

<KING OF TIME 給与の各帳票※1での表示>

  • 口座1の50,000円は「振込支給1」欄に表示されます。
  • 口座3の50,000円は「振込支給2」欄に表示されます。
  • 口座2の残額は「振込支給残額」欄に表示されます。

24112605.png

 

例3)現金で50,000円を支給し、口座1に残額を振り込む場合

<給与振込情報の設定方法>

  • 支給算定方法:定額
  • 残額の振込先:口座1
  • 口座2(現金支給用):50,000
    ※口座2は、口座情報 > 支給方法 で「2:現金」と設定します。

24112606.png

 

<KING OF TIME 給与の各帳票※1での表示>

  • 口座1の残額は「振込支給残額」欄に表示されます。
  • 口座2(現金支給用)の50,000円は「現金支給額」欄に表示されます。

24112607.png

 

※1:各帳票とは「勤怠支給控除一覧表(賞与は支給控除一覧表)」「明細発行用CSV出力」「賃金台帳」を指します。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています