【タイムレコーダー】画面表示やタッチパネルにトラブルがある場合の対処方法

※本記事は、PiT-23、Pit-21A、ピットタッチ・プロ、BT-2500、BT-2000をご利用のお客様へのご案内です。

画面表示やタッチパネルに次のようなトラブルがある場合は、放電をお試しください。

  • 画面が暗くなる / 揺れる / 点滅する
  • 画面表示が頻繁に消える / 固まる
  • タッチパネルの反応が悪い / 反応しない

 

PiT-23 / Pit-21A

1. 画面右上の[設定]をタップし、左手メニューの[アプリ終了]をタップします。

2025-01-22_10h49_30.png

 

2. 電源が切れたら端末から電源ケーブルを抜き、30分ほど放置します。

 

3. 電源ケーブルを接続します。端末が自動起動されます。

 

ピットタッチ・プロ

1. 端末左側の電源ボタンを長押しし、機能選択画面で[シャットダウン]をタップします。

2025-01-22_13h51_39.png

 

2. 電源が切れたら端末から電源ケーブルを抜き、30分ほど放置します。

 

3. 電源ケーブルを接続して端末左側の電源ボタンを長押しし、起動します。

 

BT-2500 / BT-2000

1. 画面左上隅の管理者モードボタン()をタップし、管理者 IDとパスワードを入力します。
※管理者 IDとパスワードは、購入時に記入いただいた設定シートの内容が反映されています。

2025-01-22_11h20_32.png

 

2. メニュー画面の[システム管理]をタップし、[電源を切る]を選択して[はい]をタップします。

2025-01-22_11h23_50.png

 

3. 電源が切れたら端末から電源ケーブルを抜き、30分ほど放置します。

 

4. 電源ケーブルを接続します。約30秒後に端末が自動起動されます。端末が自動起動されない場合は、端末左側の赤ボタンを長押しして起動します。

 

補足:電源ケーブルの接続状況や端末の設置環境について

  • 電源タップを使用している場合、電力不足により画面が表示されないことがあります。電源ケーブルはコンセントに直接接続してください。

  • 端末をエアコンの風や日差しが当たる場所で利用している場合、熱の影響で画面が表示されないことがあります。エアコンの風や日差しが当たらない場所に設置してください。
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています