※「KING OF TIME 電子契約」をご利用の直販のお客様へ向けたお知らせです。「KING OF TIME 電子契約」のご利用についてはこちらをご参照ください。
いつも本製品をご利用いただき、 誠にありがとうございます。この度システムアップデートを実施し、より便利にご利用いただけるようになりました。
リリース情報
- PDF読み込み画面で、目的別にアップロード欄を分割
- 書類情報入力画面のレイアウト変更
- アカウント管理画面に、検索機能と一括設定機能を実装
- 外部ドライブの「クライアント・クレデンシャル」を編集できるように仕様変更
PDF読み込み画面で、目的別にアップロード欄を分割
書類をアップロードする「PDF読み込み」画面にて、アップロード欄を目的別に分けました。これにより、KING OF TIME 電子契約でどのような書類の取り交わしが行えるのかが分かりやすくなりました。
また、どの欄からアップロードしたかによって書類情報の選択肢が絞り込まれます。
「書類保管」からアップロードした場合
次の書類情報入力画面で発行書類なのか受領書類なのかを選択できます。
「書類保管」以外からアップロードした場合
自動的に発行書類とします。また、選択したアップロード欄に合わせて、「書類種別」の選択肢が絞られます。
例:「契約締結」からのアップロード
例:「書類送付」からのアップロード
なお、これに伴い、書類一覧画面に「機能種別」項目が追加されました。
書類情報入力画面のレイアウト変更
書類をアップロードした後の書類情報入力画面にて、書類のプレビューが画面右半分に表示されるようになりました。これにより、書類内容を確認しながら書類情報を入力できます。
表示倍率も変更可能です。
アカウント管理画面に、検索機能と一括設定機能を実装
管理メニュー > アカウント管理画面に、以下2つの機能を実装しました。
検索機能
コード、名前、メールアドレス、所属などのキーワード(日付、署名権限以外)で検索が可能になりました。アカウントの「有効」「無効」でも絞り込むことができます。
一括設定機能
※admin全権管理者および全権管理者だけが可能な操作です。
※admin全権管理者と自身のアカウントの設定は変更できません。
以下3つのアカウント設定を、一括で設定できるようになりました。
- 有効 / 無効
- アカウント権限
- 署名権限
更新したいアカウントのチェックボックスにチェックを入れると、[一括設定]ボタンが表示されるのでクリックします。
一括設定画面で有効 / 無効や各権限を設定し、[保存]をクリックすると、一括で設定変更が行えます。
外部ドライブの「クライアント・クレデンシャル」を編集できるように仕様変更
※admin全権管理者だけが可能な操作です。
管理メニュー > 外部連携画面の「クライアント・クレデンシャル」が編集できるようになりました。
Microsoft365(SharePoint Online)をご利用の場合
画面右側の編集ボタンをクリックすると、「クライアント・クレデンシャル」が編集できます。
Google Workspace(共有ドライブ)をご利用の場合
「クライアント・クレデンシャル」の「サービスアカウントキー」でファイル選択ができます。