KING OF TIMEシリーズの初期設定時に参照すべき帳票やデータ一覧

各シリーズの製品の初期設定を行う際に正しい情報を入力するために参照すべき帳票やデータの一覧になります。ご参考になさってください。

 

KING OF TIME 勤怠管理

メニュー名 入力項目 参照すべき帳票・データ
雇用区分設定
休暇区分設定
パターン設定
働き方、有休付与関連設定、休暇名、半休、パターン名、予定時間、半日勤務設定など 就業規則
従業員設定 氏名、生年月日、性別、入社日 履歴書
入社日 雇用契約書

 

KING OF TIME 人事労務

メニュー名 入力項目 参照すべき帳票・データ
企業情報 > 企業基本情報 住所、法人番号、代表者氏名、所轄税務署、署番号など 法定調書合計表
金融機関名・コード、支店名・コード、口座番号、名義人(フリガナ)など 口座情報が記載されている帳票やデータ
振込依頼人コード(給与振込用)、振込依頼人コード(住民税納付用)など 振込依頼人コードが記載されている帳票やデータ
所轄税務署、署番号、整理番号など 所得税徴収高計算書
企業情報 > 事業所情報 雇用保険 事業所番号、事業所設置日など 雇用保険適用事業所設置届
労災保険 労働保険番号、管轄労働基準監督署、事業の種類など
  • 労働保険 保険関係成立届
  • 確定保険料申告書
健康保険 種類、事業所整理記号、厚生年金 管轄年金事務所、事業所番号、事業所整理記号など 適用通知書
企業情報 > 給与規定 支給項目、協定控除項目
  • 支給控除一覧表
  • 賃金台帳
  • 賃金規程
企業情報 > 住民税 納付先市区町村、提出先市区町村、徴収税額、指定番号など 特別徴収税額決定通知書
従業員一覧 > 従業員情報 住所、連絡先など 履歴書
所得税情報、配偶者・家族情報など 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
契約期間、給与額など
  • 雇用契約書
  • 労働条件通知書

 

KING OF TIME 給与

メニュー名 入力項目 参照すべき帳票・データ
計算式設定 計算式 賃金規程

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています