従業員項目のカスタマイズ方法(項目のカスタマイズ)

管理画面 > 従業員一覧 > 項目のカスタマイズ では、従業員項目やタブを自由に作成 / 編集できます。デフォルト項目に存在しない項目の管理にお役立ていただけます。本記事では項目のカスタマイズ手順を解説します。

 

ポイント

デフォルトタブとデフォルト項目の一覧はこちらをご確認ください。

 

目次

 

カスタマイズのヒント

本システムは項目を自由にカスタマイズできるため、さまざまな用途にご活用いただけます。

 

会社独自の従業員情報の管理に

  • 社用携帯電話番号
  • 内線番号
  • 血液型

 など

 

保有資格の管理に

  • 保有資格
  • 資格の取得日
  • 資格の更新期限
  • 運転免許の有無

など

 

提出書類のファイル管理に

※画像やPDFなどのファイルアップロードが可能です

※アップロードファイルの一括出力はできません

  • 資格取得証明書
  • 運転免許証
  • 履歴書
  • 内定承諾書
  • 入社誓約書
  • 身元連帯保証書
  • 健康診断書

 など

 

その他こんな使い方も…

  • 使用できる外国語
  • 適性検査結果
  • 目標達成率
  • 等級
  • 人事評価(評価点や評価ランク)
  • 人事考課コメント

など

 

画面上部に戻る

 

タブの作成 / 編集

管理画面 > 従業員一覧 > [項目のカスタマイズ]をクリックし、右上の歯車マーク(タブの設定)をクリックします。

 

2022-02-18_11h17_40.png

 

2. タブの追加や名称変更、並べ替えなどが可能です。編集後は[適用]ボタンをクリックします。

2023-05-10_17h11_28.png

 

番号 項目 説明
1 タブの追加 新しいタブを追加します。
2 タブの並べ替え タブをドラッグ&ドロップで並べ替えます。
3 タブの名称変更 タブの名称を変更します。
4 表示 / 非表示 タブの表示 / 非表示を切り替えます。
※[個人]タブ、[マイナンバー]タブは非表示にできません。
5 削除 タブを削除します。

※デフォルトタブは削除できません。お客様が独自に作成したタブに限り削除できます。
※申請フォームで使用中の項目を含むタブは削除できません。削除したい場合はこちらの記事を参考に、申請フォームの対象項目から外してください。

 

3. 最後に画面右上の[保存]をクリックします。

 

補足

  • 作成したタブを全権管理者以外のアカウントでも表示するには、権限設定が必要です。詳しくはこちらの記事をご参照ください。
  • [+]マーク(タブの追加)からも簡単にタブを追加できますが、タブの名称変更などは2022-02-18_11h16_01.pngマーク(タブの設定)から行ってください。
    2022-03-01_15h17_13.png

画面上部に戻る

 

項目の作成 / 編集

項目の作成および編集手順を解説します。

 

作成

1. 「項目のカスタマイズ」画面を開きます。

 

2. 項目を追加したいタブを選択した状態で、画面左側「項目選択」の[+]をクリックします。

2022-02-18_12h48_46.png

 

3. 選択した項目の種類に応じて設定項目を入力します。入力方法は、本記事内「項目の種類と設定方法について」をご参照ください。

 

4. 最後に画面右上の[保存]をクリックします。

 

補足

作成したタブを全権管理者以外のアカウントでも表示するには権限設定が必要です。詳しくはこちらの記事をご参照ください。

 

編集

1. 「項目のカスタマイズ」画面を開き、対象タブを開きます。

 

2. 項目の並び替えや編集、削除が可能です。

030102.png

 

番号 項目 説明
1 項目の並び替え 項目をドラッグ&ドロップで並び替えます。
※他のタブへの移動はできません。
2 項目の編集 編集したい項目の上をクリックすると、内容変更や項目の削除が可能です。

 

3. 最後に画面右上の[保存]をクリックします。

 

画面上部に戻る

 

項目の種類と設定方法について

項目は7種類あります。

 

各項目の説明と使用例一覧

項目名 説明 使用例
テキスト テキストを自由に入力する項目です。100字まで入力できます。 ・社用携帯電話番号
・内線番号
・各種管理コード
・最終学歴
・学科 / 専攻
・使用できる外国語
セレクトメニュー プルダウンリストを選択する項目です。 ・運転免許や資格の有無
・職種
・人事評価(評価ランクA~Cなど)
・等級
・労働組合加入の有無
・血液型
日付選択 日付を入力する項目です。日付は直接入力またはカレンダー選択で指定します。
※履歴管理はできません。
・資格の取得日
・資格の更新期限
ファイル 画像やPDFなどのファイルを添付する項目です。1つの項目に対して1つのファイルをアップロードできます。アップロードサイズの上限は1ファイルにつき2MBまでです。
※履歴管理はできません。
※アップロードファイルの一括出力はできません。
提出書類のファイル管理など
・資格取得証明書
・運転免許証
・履歴書
・内定承諾書
・入社誓約書
・身元連帯保証書
・健康診断書
ヘッダー 項目の見出しを追加します。
※履歴管理はできません。
 
数値 数値を入力する項目です。12桁までの数字を入力できます。 ・人事評価(評価点)
・目標達成率(%)
ノート 文章を自由に入力する項目です。1000字まで入力できます。
※履歴管理はできません。
※保存履歴を管理できます(詳しくはこちら)。
・目標入力
・人事考課コメント
・適性検査結果

 

各項目の詳細は、以下に解説します。

 

画面上部に戻る

 

テキスト

テキストを自由に入力する項目を作成します。100字まで入力できます。

2022-02-18_16h55_49.png

 

作成時の設定項目は以下となります。

2022-02-18_17h08_30.png

 

項目名 説明
ラベル ラベル名を入力します。 ※必須項目
プレフィックス 項目の接頭部分です。6文字以内で設定します。例えば電話番号の市外局番を固定で表示する際などに利用します。
プレースホルダー 項目に入力する内容の説明文を設定します。20文字以内で入力します。
サフィックス 項目の接尾部分です。6文字以内で設定します。例えば項目の単位(円、回、人など)を固定で表示する際などに利用します。

項目一覧に戻る

 

セレクトメニュー

プルダウンリストを選択する項目を作成します。

2022-03-01_14h34_12.png

 

作成時の設定項目は以下となります。

2022-03-01_14h35_32.png

 

項目名 説明
ラベル ラベル名を入力します。 ※必須項目
オプション プルダウンリストの選択肢の、コードと名称を入力します。「選択肢を追加」をクリックすると行を増やすことができます。選択肢の数に上限はありません。 ※必須項目
プレフィックス 項目の接頭部分です。6文字以内で入力します。例えば電話番号の市外局番を固定で表示する際などに利用します。
サフィックス 項目の接尾部分です。6文字以内で入力します。例えば項目の単位(円、回、人など)を固定で表示する際などに利用します。

項目一覧に戻る

 

日付選択

日付を入力する項目を作成します。日付は直接入力またはカレンダー選択で指定します。

※履歴管理はできません。

2022-02-18_23h14_32.png

 

作成時の設定項目は以下となります。

2022-02-18_23h12_42.png

 

項目名 説明
ラベル ラベル名を入力します。 ※必須項目
プレフィックス 項目の接頭部分です。6文字以内で入力します。例えば電話番号の市外局番を固定で表示する際などに利用します。
プレースホルダー 項目に入力する内容の説明文を設定します。20文字以内で入力します。
サフィックス 項目の接尾部分です。6文字以内で入力します。例えば項目の単位(円、回、人など)を固定で表示する際などに利用します。

項目一覧に戻る

 

ファイル

画像やPDFなどのファイルを添付する項目を作成します。1つの項目に対して1つのファイルをアップロードできます。アップロードサイズの上限は1ファイルにつき2MBまでです。

※履歴管理はできません。

※アップロードファイルの一括出力はできません。

2022-02-18_23h31_17.png

 

作成時の設定項目は以下となります。

2022-02-18_23h30_40.png

 

項目名 説明
ラベル ラベル名を入力します。 ※必須項目
プレースホルダー アップロードする内容の説明文を設定します。20文字以内で入力します。

項目一覧に戻る

 

ヘッダー

項目の見出しを追加します。

※履歴管理はできません。

2022-03-01_10h21_33.png

 

作成時の設定項目は以下となります。

2022-03-01_10h24_22.png

 

項目名 説明
ラベル ラベル名を入力します。 ※必須項目

項目一覧に戻る

 

数値

数値を入力する項目を作成します。12桁までの数字を入力できます。

2022-03-01_23h50_48.png

 

作成時の設定項目は以下となります。

2022-03-01_10h52_31.png

 

項目名 説明
ラベル ラベル名を入力します。 ※必須項目
小数点以下の桁数 小数点以下の桁数を0~3から選択します。項目の作成後は変更できません。
プレフィックス 項目の接頭部分です。6文字以内で入力します。例えば電話番号の市外局番を固定で表示する際などに利用します。
プレースホルダー 項目に入力する内容の説明文を設定します。20文字以内で入力します。
サフィックス 項目の接尾部分です。6文字以内で入力します。例えば項目の単位(円、回、人など)を固定で表示する際などに利用します。

項目一覧に戻る

 

ノート

文章を自由に入力する項目を作成します。1000字まで入力できます。

※履歴管理はできません。

※保存履歴を管理できます(詳しくはこちら)。

2022-03-01_23h52_27.png

 

作成時の設定項目は以下となります。

2022-03-01_10h52_47.png

 

項目名 説明
ラベル ラベル名を入力します。 ※必須項目
プレースホルダー 項目に入力する内容の説明文を設定します。20文字以内で入力します。

項目一覧に戻る

 

関連:申請機能について

新しく作成した項目について、従業員からオンライン申請することも可能です。詳しくはこちら

 

画面上部に戻る

この記事は役に立ちましたか?
1人中1人がこの記事が役に立ったと言っています